摂食障害の方に多く見られる性格として
何でも頑張ってしまう、負けず嫌い、
やると決めたら、とことんやる、という傾向が
あるのではないでしょうか?
それは決して悪いことではないのですが
摂食障害に関してだけは、
ちょっと注意が必要です。
頑張り屋さんは人一倍、体に無理をしても
辛い、きつい、と感じていても
頑張ってしまうから。
特に、ダイエットを頑張って、
体重が減り始めると、つい嬉しくなり
もう少しだけ頑張ろう
あと少し
もう少し
やるならとことんやろう
となってしまったりもします。
そしてそれが、摂食障害への第一歩を踏み入れる、
引き金にならないとも限らないからです。
もし間違った方向にベクトルが向いているのなら
軌道修正してあげれば良いのです。
頑張り屋さん、本来であれば
本当に素晴らしい素敵な性格。
どうせならば、自分が本当に好きなこと
やりたいこと、夢中になれること、興味の湧くこと
にエネルギーを注ぎたいですよね?
頑張るのは、何でも、ではなくて良いのです。
頑張るのは自分の好きなこと、
ワクワクすること
心から笑顔になれること、だけに。
とはいえ、一度始めたこと
なかなかそこから抜け出せなかったりもします。
なぜなら、頑張っている自分こそ自分、
という思い込みに縛られてしまっているから。
頑張らなければだめ、
食べることも、食べないことも、
痩せることも、痩せたままでいることも、
何でも頑張らなければ、って。
そんな、何でも頑張り屋さん、には
ヒーリングを活用します。
まずは頑張っている自分を認めてあげて
癒してあげて、
「よく頑張ったね、お疲れ様、ありがとう」って。
そして問いかけてみる。
本当に自分が頑張りたいのはそれなの?
人生をかけて、貴重な時間を使って
大切な人たちを悲しませて、
何より自分を傷つけて、
本当にしたいことはそれなの?って。
答えは自分の中にあります。
摂食障害は誰かのせい、でも
自分が弱いから、でも
深い闇を抱えているから、でもありません。
ちょっと間違ってしまっているベクトルの方向を
本来の方向に軌道修正してあげることで
忘れてしまっていた大切なものを
取り戻すことができるのです。
あなたの心からワクワクすることは何ですか?
■摂食障害の方向けトータルコース⇒こちら
♥お申込み/お問い合わせはこちらへ♥
この記事へのコメントはありません。