摂食障害が長期にわたって長引いてくると

体型の変動が顕著にみられることがあります。

 

 

拒食期で痩せている時もあれば、

過食気でぽっちゃりしている時もあり、

過食嘔吐で痩せ気味 (もしくは痩せすぎ)

~普通といった

体型になるときもあります。

 

 

はた目から見て、分かる場合も、

分からない場合も、と、色々です。

 

 

また、拒食と過食が常に隣合わせで

ある日は拒食、別の日は過食、といった風に

日々変わっていくときも。

 

 

 

日常、頭の中は食のことで一杯。

いつ、どうやって、何を食べたら良いのか?

もしくは、何を食べないようにするか?

食べてしまったら、どうしよう?

 

 

そして、痩せていることへの異常な執着が

常に付きまといます。

それは本人の意思ではなく、

半ば強制的に、自分ではコントロールできない

心の束縛のようなものでもあります。

 

 

 

痩せて骨ばった体。

そうでなければならない、

そうでありたい、

そうあるべき。

痩せへの執着から逃れられない心。

 

 

 

執着とは、ひとつのことに囚われてしまい

そこから離れられなくなってしまう状態のこと。

 

囚われた心のままでは

前に進むことができず、

本来、自分が望む方向性をも

見失ってしまいます。

 

 

 

本当の自分の心は何を望んでいるのでしょうか?

 

 

 

いらない、手放したい、開放したい

自由になりたい、変わりたい、

と、もし、心から望むのであれば、

その瞬間から変化が始まります。

 

 

ヒーリングでは、潜在意識に働きかけ、

例えば、

痩せていなければならない、

といったような、不要な思い込みを外していきます。

 

逆に、痩せていなくても良い、

といった感覚・感情を

潜在意識に思い出させ (呼び覚ます)ることで、

その変化のスピードをアップさせたり、

スムーズに進むようにサポートが可能です。

 

痩せへの執着、

そろそろ手放してみませんか?

 

 

■摂食障害の方向けトータルコースこちら

 

♥お申込み/お問い合わせはこちらへ♥