摂食障害で長期にわたり栄養失調状態が続くと

生理が止まってしまうことが多々あります。

 

これは女性にとっては大問題。

 

生理がないから楽で良い、という楽観的な

考えも無きにしもあらずですが、

生理が無いということは、将来的に妊娠する可能性が

低くなってしまうだけでなく

ホルモンバランスの乱れから、

様々な体の不調を招きかねません。

 

まずは体重を適正体重にまで戻す必要があります。

とは言え、それがなかなか受け入れられないのが

摂食障害者の悩みでもあります。

 

 

まずは体と心のバランスを取り戻すことを目標に。

いわゆる一般的に言われる標準体重を目指す必要は無いのです。

 

一人一人、適正体重は違います。

 

先日も述べましたが、体重計の数値はあくまでも目安。

生理が戻るのに必要な体重の数値も

人によってそれぞれ違います。

 

 

ローフードを食べることは、体が必要としている栄養素を

的確に確実に細胞に届け、低体重から自身の適正体重にし、

体をベストなバランスにもっていくために効果的です。

 

健康な髪、肌、体つき、そして心。

これらはその人本来の美を引き出し、活力を生み出し

人生の目的に向かって進んでいく、

大きな財産と自信につながるものです。

 

 

そして、ベリーダンスを踊ること。

これは自身の女性性を磨くと同時に

真の美を見出し、

しなやかで柔軟、たおやかで優美な体を

手に入れることができます。

 

ホルモンバランスを整え、女性としての喜びを感じること。

女性であることに誇りをもち、

その尊厳と威厳に満ちた姿を手に入れることは

人生を輝かせてくれるはずです。

 

 

特に女性性に拒否反応、もしくは興味がないと

思いがちな摂食脳。

それよりも体重を減らすことだけに人生の時間を

使い、それが全てだと思い込んでしまう。

 

 

でも心のどこかで、そんな人生に嫌気がさしていたり

変わりたいと思っているのではないでしょうか?

 

 

変わりたいと思った瞬間から、すでに変化は始まっています。

 

自分の人生と本気で向き合い、

最高の笑顔で謳歌することは

人として誰もが持つ権利なのです。

 

■摂食障害の方向けトータルコースこちら

■ベリーダンスレッスンこちら

■Romiオリジナルローフードトータルコースこちら

■Romiオリジナルロースイーツコースこちら

 

♥お申込み/お問い合わせはこちらへ♥